中学生に「秋の星空」を熱く熱く語る

ブログ記事「中学生でもできる学級レクリエーション、ゲーム、遊びin教室」が本になりました。

楽天はこちら
発売(2022/07)から半年以上経ちますが、Amazon売れ筋ランキング10位以内【学級運営】を継続中です。
教室でできるミニゲームやミニレクを中心とした学級レクリエーションを120個収録しています。
★リクルート進学総研にも寄稿しております。

1.星空を語るのは、理科の先生だけではない

星空を語るのは、理科の先生だけではありません。
理科の先生以外も、星空を語るのです。
特に秋の星空は圧巻です。
季節的にもちょうどよく、とても美しく見えます。
この10月は「オリオン座流星群」もありました。
自分が見るのはもちろん、秋の星空のロマンを、生徒に熱く語ってはどうでしょうか。
秋の星空を説明するためのパワーポイントファイルも添付しています。

星空、中学生、話のネタ、中学校教師

2.秋の空パワーポイントファイルダウンロード

星空、中学生、話のネタ、中学校教師

秋の星空のポイントは、何と言っても「秋の四辺形」です。
星空観測の初心者でも、見つけることができます。
夜10時前後に真上を見ます。
そうすると、明るく輝く4つの星が四角形状に並んでいます。
これが「秋の四辺形」です。
それをもとに、みずがめ座をつくる「フォーマルハウト」、くじら座をつくる「デネブガイトス」、さらにカシオペヤ座まで見つけます。
カシオペヤ座から、北極星をさがすこともできます。
先日生徒に、次のような図でパワーポイントを使って説明しました。

よろしければ、使用したパワーポイントファイルもご使用ください。
アニメーションをつけています。
「秋の星空」説明用パワーポイントファイルをダウンロード
一通り説明したら、「ギリシャ神話」をもとに少し説明も加えます。
星座の位置を調べる時に、スマホのアプリを利用するという方法もあります。
スマホアプリ「星座表」があれば、怖いものなしです。

タイトルとURLをコピーしました