読者の先生を「教師をやっていくことがつらいと相談してきた大切な後輩教師」と思って、この先を書いていきます。
「教師を辞めたい」、「教師を続けることがつらい」と思われている先生は続きを読んでくださればと思います。
なお、このような先生が周囲にいらっしゃる場合は「「辛くて辛くてもう教師を辞めたい」と思っている先生に相談されたら」を参考にしてください。
1.「誰かに相談すること」
私がブログで言えることはこの1つだけです。
「壁は必ず乗り越えられる」のような無責任なことを書くつもりはありません。
次のような症状にあてはまる方は必ず誰かに相談してください。
あえて「うつ病」という言葉を使います。
「自分はうつ病に関係ない」
と思われるかもしれません。
私もそう望みます。
しかし、念には念を、です。
2.アメリカ精神医学会は、DSM-Ⅳの判断基準
この「うつ病」の判断基準として、アメリカ精神医学会は、DSM-Ⅳで次のような基準を設けています。
5つ以上あてはまれば、可能性があるということです。
1 その人自身の訴えか、家族などの他者の観察によって示される。ほぼ1日中の抑うつの気分。
2 ほとんど1日中またほとんど毎日のすべて、またすべての活動への興味、喜びの著しい減退。
3 食事療法をしていないのに、著しい体重減少、あるいは体重増加、または毎日の食欲の減退または増加。
4 ほとんど毎日の不眠または睡眠過多。
5 ほとんど毎日の精神運動性の焦燥または制止。
6 ほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
7 ほとんど毎日の無価値感、または過剰であるか不適切な罪責感。
8 思考力や集中力の減退、または決断困難がほぼ毎日認められる。
9 死についての反復思考、特別な計画はないが反復的な自殺念虜、自殺企図または自殺するためのはっきりとした計画。
もし、ご自分が上記の1~9にあてはまる部分が1つでもあるのなら、「心療内科」の先生に相談してください。
上記の例では、「5つ以上」ですが、実際に自分自身では判断できません。
また、うつ病とは言えないまでも、その直前の状態かもしれません。
ひょっとしたら、自律神経失調症などにあたるかもしれません。
「軽めの薬」を飲みながら、教師をされている方もい多いと聞きます。
3.通院について
どの心療内科がよいか分からない場合は、次の方法で探すとよいでしょう。
・信頼できる中学校の心理関係に強い先生(養護教諭、カウンセラーなど)に聞く。
・検索する(検索ワード「心療内科」「クリニック」「該当する都道府県」)。
・公立共済の窓口に相談する(検索ワード「共済組合」「相談窓口」「メンタルヘルス」「心」「該当する都道府県」)。
次に上記の1~9に当てはまらない場合です。
4.最後に
この場合でも、必ず信頼できる誰かに相談してください。
問題は誰を選ぶかです。
今まで相談してきた人がいたとしても、「それ以外の人」に相談するのがよいでしょう。
場所はできれば、学校以外のところがいいと思います。
喫茶店の個室などは、自分の気持ちを表現しやすいのではないでしょうか。
その方に連絡を取り、
「どうしても、相談したいことがあります。聞いてもらえませんか」
と言えばいいでしょう。
場所等は、自分で手配します。
直前では満席なことも多いので、予約しておきましょう。
もし相談に失敗して、余計に落ち込んでしまったのなら、別の誰かに相談してください。
それでもだめなら、また別の誰かに相談してください。
完全に心が折れてしまっては、元に戻すのは容易ではありません。
折れる前なら、まだ、取り戻すことができるかもしれません。
余計なお世話かもしれませんが、もう一度言わせてください。
一人で悩まないでください。
誰かに相談してください。
絶対の絶対です。