学級通信

定期テストと実力テスト

定期テスト範囲の内容で、できれば避けたい表現

昨日の記事の続きです。定期テスト範囲の通信は、単に範囲を知らせるためだけのものではありません。テスト範囲が書かれた通信を見て、「よし、やってみよう」と生徒が思うようにしなければなりません。定期テスト範囲の通信における「その他注意点、メッセ...
2019.03.25
学級通信・学年便り

学級通信学年便り用「一言感想用紙・吹き出し」テンプレート20種類

学年便りや学級通信に掲載するために、「○○祭の後、少し感想を書かせたい。でも、作文用紙はちょっと大げさだ・・・」「テスト終了後に一言感想を書かせたい。いつも白紙や付箋紙では少し味気ない・・・」「体育大会のクラス旗の簡単なイラストを描かせた...
2019.03.25
学級通信・学年便り

9月15日敬老の日に向けて、生徒に伝えたいこと

9月15日は敬老の日、続いて9月23日は秋分の日です。「そういえば、15日は祝日?」ではなく、「15日は、敬老の日という大事な日ですね」と始めるのです。少なくとも、「由来や意味」、「やってほしいこと」、「考えてほしいこと」などを、丁寧に伝...
2019.03.25
定期テストと実力テスト

定期テスト前の中学生に伝える6つのこと

定期テスト前の中学生に伝えなければならないことを、過去の学級通信や学年便りから抜粋しました。直接中学生に語ってもいいでしょう。そのまま、学年便りや学級通信で記事にしてもよいでしょう。
2019.03.14
勉強方法

イチローが打撃不振の時に考えていたこと

勉強や部活動など、スランプに陥った生徒への話のネタとして、よろしければ使ってください。進路指導主事になったら最初に考えることより抜粋しています。 1.成績が悪かったらどのように考えますか? 少し前に●●テストの結果が返...
2019.03.25
学級通信・学年便り

七夕の願い、中学生にも短冊を笹に飾らせる

1.やり方 「夢や願い事をもつことはとても大事」これを指導するなら、七夕という風習は、またとないチャンスです。7月7日に笹竹を教室に準備します。クラス40人分程度のものであれば、小さい笹竹でも問題ありません。小学校では、学校全体の取...
2019.03.24
タイトルとURLをコピーしました