勉強

学習計画表

中学生用 春休み学習計画表

1.春休みの宿題の考え方 中学校の学習指導は現在大きく変化しています。「教師を始めた頃の15年前は、春休みの宿題は出した方がよい」という立場でした。今は「生徒が選択できるようにして宿題を出す」という考えです。「生徒が選択できるように...
2020.02.03
勉強方法

年度末、中学校で効果的・効率的に1年間の総復習をする方法

1.一般的な総復習方法の課題 年度末や学期末、単元の総復習の方法については、例えば次のような方法があります。 ・まとめプリントを短時間で説明 → 総括的テスト ・小単元毎の小テスト(やや簡単なもの) → 短時間で説明しかしながら、...
2019.03.10
勉強方法

何度繰り返しても、用語を覚えられない中学生に試してほしい勉強法

1.一般的な方法をまずは確認する 勉強法について、多くの書籍に書かれている勉強法があります。 ・同じ問題を繰り返し解く ・間違った問題は正解を数回書く ・適切なタイミングで解き直す(復習する) 実際に多くの生徒が、効果の差こそあるものの、...
2019.03.10
定期テストと実力テスト

テスト問題を配布する瞬間に注意すること

1.一般的な指示事項 テスト問題配布直前、次のような内容を一般的に生徒へ伝えます。 1.一番前の人に列を合わせなさい。 2.今から、問題用紙、答案用紙(以降、プリント)を配布 します。 3.プリントの配布が始まってから、視線を他の人へ送る、...
2019.03.10
定期テストと実力テスト

「見えてしまう」カンニングを防ぐのは先生の仕事

カンニングした生徒が、言っていたことです。 「最初はカンニングするつもりはなかった。でも、答案用紙から顔を上げて前方を見たら、前の人の解答用紙がたまたま見えてしまった。それ以来、前の人の答案用紙を見るようになった」 こ...
2019.03.26
勉強方法

「1学期中間テストの振り返り」は、「1学期期末テストへ向けて」とセットで行う

1.「終わり」では、次の「始まり」を意識する テスト返却時の注意点は、テスト終了後の振り返り表は「書かせて終わり」ではいけない」で以前記事にしました。まずは、この記事にあるアンケートを実施します。 さらに、1学期期末テストに焦...
2019.03.26
タイトルとURLをコピーしました