仕事のコツ教員用スケジュール表と振り返り表ダウンロード【やり忘れ防止】 1.教員用スケジュール表について 教員用スケジュール表ダウンロード まずは教員用スケジュール表のイメージです。 2014年から使っていました。イメージを見てもらい、試そうと思われる先生は、下記よりダウンロードして... 2014.05.14 2021.07.17仕事のコツ
中学校の先生の働き方・考え方「チーズはどこへ消えた?」は教師の痛いところをついている 十数年前にベストセラーになった「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン著、扶桑社)を久々に読み返しました。 教師用に書かれた本ではありませんが、かなり痛いところをついています。 二人の小人と二匹のネズミが、「迷路」の中で「チー... 2014.05.11 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
中学校の先生の働き方・考え方はっきりと断ればいい。何も怖くはない。 1.時代は変わった 私は今まで「頼まれた仕事を断ってはいけない」と年配の先生から教わってきました。また、本などでもよく目にします。「その仕事をすることで自分が成長する」「信頼を勝ち取る」「黙って仕事をコツコツこなす人が一番偉い」「仕... 2014.05.08 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
授業のネタ母の日直前、YouTube「世界で最もタフな仕事」を授業する 1.YouTube「世界で最もタフな仕事」とは 今話題になっているYouTube動画があります。(リンク切れの際はご容赦ください) World's Toughest Job - #worldstoughestjob... 2014.05.03 2021.03.13授業のネタ
授業の基本声質を変えれば、授業力もアップする 1.声質を意識する理由 生徒と話しをしたり、授業をする時、「声」は重要な要素です。同じことを言っても、声の質で影響力が明らかに変わります。アナウンサーは、発声練習を毎日すると聞きます。教師もアナウンサーまではいかずとも、人に声を聞か... 2014.04.28 2019.03.23授業の基本
中学校の先生の働き方・考え方先生が100%の力を発揮するための必要条件=よい睡眠・よい食事 自分のもっている力を100%発揮するための必要条件は、「よい睡眠」と「よい食事」です。当たり前すぎることですが、これを続けることです。 疲れ切っている医者に手術を任せたくありません。失敗する恐れがあるからです。先生だって同じです。疲... 2014.04.27 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方