中学校の先生の働き方・考え方まじめすぎる先生、頑張りすぎる先生に必要な「あきらめる力」 覚悟を決めて、あきらめる 身近な教師に、 ・まじめすぎる先生 ・頑張りすぎる先生 ・完璧主義な(100%じゃないと気がすまない)先生 ・人目を気にしすぎる先生 ・土日もずっと学校にいる先生 はいないでしょうか。 私もかつては、そのそ... 2014.02.18 2019.03.17中学校の先生の働き方・考え方
授業アンケート最後の授業はアンケートをとって次年度につなげる:実物資料 1.最後の授業のアンケートの目的 私は最後の授業で10分ほど使ってアンケートを実施していました。 (残り40分は、自分の専門教科で伝えたいメッセージを授業にしました。) アンケートの目的は、 「次学期の授業に活かす」 ... 2014.02.17 2019.03.17授業アンケート
よく読まれている記事卒業アルバムのメッセージ・寄せ書き・学級便りで使える言葉140選 中学校の先生が、生徒に向けて書くための記事になります(先生用)。 今までに作成した「学級便り」、「学年便り」から使えそうな言葉を選びました。卒業アルバムの最後のページに書く時、寄せ書きで生徒から頼まれた時、学級便り、学年便り... 2014.02.16 2021.08.01よく読まれている記事学級通信・学年便り
授業の基本生徒の前で、塾のことを悪く言ってはいけない 保護者から、「塾に行かせた方がいいのですか」「塾ってどんなところですか」と聞かれることがあります。 塾について、間違った考え方をしている中学校教師は次のようなイメージをもっています。 1.塾に行っているから、学校で眠そうにしている。 2.... 2014.02.08 2019.03.17授業の基本
中学校の先生の働き方・考え方悔しくて悔しくて、今でも忘れられない体験 一番近くにいる先生を助けられなかった 悔しくて悔しくて、今でも昨日のことのように思い出すことがあります。 一番近くにいる先生を助けられなかった ことです。 まだ私が経験年数が少ない頃の話です。 何て私は無力だっ... 2014.02.07 2019.03.17中学校の先生の働き方・考え方
中学校生徒指導・生徒対応カンニングをさせないシステムを作る テストの受け方の指導について 言わずもがな「テストの受け方」は指導を徹底しなければなりません。 カンニングを事前に防ぐためのシステム をつくるべきなのです。以前勤務していた中学校でのことです。ある生徒が、「カンニング」を... 2014.02.07 2019.03.17中学校生徒指導・生徒対応