中学校生徒指導・生徒対応多くの真面目な生徒が、褒められることなく1週間を終えている 多くの真面目な生徒が、褒められることなく1週間を終えています。1週間、約30時間の授業を受けて、1度も褒められない・・・。これは、大きな問題です。褒められていない生徒を見つけ出し、その生徒を褒めるためのシステムを学年あるいは学校でつくらな... 2014.09.25 2019.03.25中学校生徒指導・生徒対応
学級通信・学年便り学級通信学年便り用「一言感想用紙・吹き出し」テンプレート20種類 学年便りや学級通信に掲載するために、「○○祭の後、少し感想を書かせたい。でも、作文用紙はちょっと大げさだ・・・」「テスト終了後に一言感想を書かせたい。いつも白紙や付箋紙では少し味気ない・・・」「体育大会のクラス旗の簡単なイラストを描かせた... 2014.09.17 2019.03.25学級通信・学年便り
中学校の先生の働き方・考え方一緒に仕事をする教師の願い・思い・目標を知る 「願い・思い・目標」を知ることの大切さ 一緒に仕事をしている教師の「願い・思い・目標」を知っているでしょうか。これがなければ、組織に勢いをつけることはできません。例えば、「前年度、生徒に強く指導し過ぎて反省している教師」に、「今年も... 2014.09.16 2019.03.25中学校の先生の働き方・考え方
授業のネタ春分の日・秋分の日の語りで生徒に伝えたいこと【パワポ資料有】 3月20日(9月23日)は春分の日(秋分の日)です。「由来や意味」、「やってほしいこと」、「考えてほしいこと」などを、丁寧に伝えておくとよいでしょう。国民の祝日になっているわけですから、意味のある日なのです。終礼のミニ講話に、生徒との会話... 2014.09.15 2021.03.13授業のネタ
授業のネタ旬な人物やネタを中学校で道徳授業にする方法~錦織圭選手を例に~ 道徳の指導案や資料はとても充実しています。現場の先生方の実践、文部科学省の資料、民間教育団体の資料などなど・・・。どれを使ったらよいのか分からないくらい多くあります。その一方で今回記事にしている「旬な人物」「旬なネタ」については、道徳の授... 2014.09.14 2019.03.25授業のネタ
仕事のコツ研修参加、「広める力」の5段階 1.考え方の基本 校務分掌上、中学校を代表して研修に参加する場合があります。例えば、「ICT関連の研修」「授業研修」「人権教育研修」「道徳研修」「学力向上関連の研修」「進路関連の研修」「図書関連の研修」などです。このような中... 2014.09.13 2019.03.25仕事のコツ