仕事のコツ

会議の目的は、自分の意見や提案を通すことではない

1.会議のイライラの原因 「職員会議や学年会議、企画会議等で自分の意見や提案が通らない」 「案は通るが、細かな修正や追加をたくさん指摘され、すっきりしない」 そんなことは、今までなかったでしょうか。 私は多くありました。 元々の性格もあ...
2019.04.13
教員ブログ運営の方法

自分の実践を効果的なサイトで早く正確に学校の先生に広める方法

この記事は次のような先生のために書きました。・「自分で考えた実践があり、それを全国の学校の先生に公開したい」・「自分の実践を広めることに挑戦したいが、適した方法が分からない」・「自分の実践があるが、その方法が(力のある)他の先生から見てど...
2022.07.26
仕事のコツ

新年度の資料作成で意識すること

1.「自分で考えた言葉を入れる」とは 新年度がまもなく始まります。修了式後、その準備を周到にされた先生も多くいらっしゃることでしょう。例えば、分かる先生に聞く、関連する本や引継ぎ資料を読む、ネットで調べる、1年間の見通しを考...
2019.03.14
中学校生徒指導・生徒対応

何のために叱るのかを考えれば、生徒への叱り方が変わる

1.何のために叱るのか 何のために叱るのか。 日本語としての定義的な意味はさておき、 「相手の行動や考えの変容を目的とする行為」 だと私は思っています。 叱るというのは、相手があって初めて成立する行為です。 一人では叱れません。 比較対...
2019.02.28
授業の基本

生徒が授業で安心感をもつために必要なこと

「千丈の堤も蟻の一穴から」「蟻の一穴天下の破れ」 「○○先生は、授業中にトイレに行かせてくれた。でも、△△先生は、理由とかしつこく聞いてなかなか行かせてくれない。」こんなことを生徒が訴えることはないでしょうか。教師によりブレや温度差...
2021.11.25
中学校生徒指導・生徒対応

「私の家は貧乏だからお金がない」と生徒から相談されたら伝えたいこと

1.「私の家はみんなと違ってお金ないねん」 生徒から信頼があり、いつもまわりに生徒が集まる先生(=A先生)から聞いた話です。 この日も同じように、ある生徒から相談を受けていました。 「私の家はみんなと違ってお金ないねん」 「みんなと同じよ...
2019.02.28
タイトルとURLをコピーしました