中学校の先生の働き方・考え方保健室の先生から相談された時に私が意識していること 生徒からよく相談される保健室の先生がいます。 理由は簡単です。担任の先生に相談できなかったのです。そして、副担任の先生にも相談できなかった。学年の先生にも相談できなかった。他学年の先生にも相談できなかった。部活動の顧問にも相談できな... 2015.06.14 2019.03.26中学校の先生の働き方・考え方
保護者との関わり一学期末の三者面談(懇談)、家庭訪問に向けて先生が準備すること 三者面談が成功するかどうかは、準備で9割決まります。周到な準備をすれば、たとえ話し方が上手くはなくても、思いを伝えられるものです。 「傾聴の姿勢で来られた保護者の意見を聞こう」、「保護者も一息したいだろうから楽しく話をしよう」という... 2015.06.09 2019.03.26保護者との関わり
中学校生徒指導・生徒対応見て見ぬふりはしない 1.「どっちやねん」 叱れば「叱りやがって」と言う生徒がいます。しかしその一方で、叱らなければ、「無視しやがって」「見捨てやがって」「ほっときやがって」と言う生徒もいます。一筋縄にはいきませんが、こんな場合にどのように考えたらいいか... 2015.06.08 2019.03.26中学校生徒指導・生徒対応
授業の基本道徳授業の時に心がけていること 1.読者の先生からの質問 先日読者の先生から次のようなご感想をいただきました。---------------------------いつも楽しみに見させていただいております。私は今、初めて担任を持ち毎日過ごしているのですが、道徳の... 2015.05.24 2019.03.26授業の基本
定期テストと実力テスト「見えてしまう」カンニングを防ぐのは先生の仕事 カンニングした生徒が、言っていたことです。 「最初はカンニングするつもりはなかった。でも、答案用紙から顔を上げて前方を見たら、前の人の解答用紙がたまたま見えてしまった。それ以来、前の人の答案用紙を見るようになった」 こ... 2015.05.21 2019.03.26定期テストと実力テスト
勉強方法「1学期中間テストの振り返り」は、「1学期期末テストへ向けて」とセットで行う 1.「終わり」では、次の「始まり」を意識する テスト返却時の注意点は、テスト終了後の振り返り表は「書かせて終わり」ではいけない」で以前記事にしました。まずは、この記事にあるアンケートを実施します。 さらに、1学期期末テストに焦... 2015.05.20 2019.03.26勉強方法