学級便り

中学校生徒指導・生徒対応

三者面談直前、生徒の安全を確保するためにやるべきこと

「保護者証(身分証)をつけていない人物が、1人でも校内を歩いている」「貸し出し用の仮保護者証を校門や下足ホールの前においておき、保護者に名前を書いてもらい貸し出す。」こんな光景、よくありませんか。言いにくいことですが、これでは保護者証の意...
2019.03.25
学級通信・学年便り

全生徒が参加する「夏休み日めくり学級通信(学級便り)」を作成する

1.ワードデータダウンロード 2014年度夏休みバージョン「日めくり学級通信(学級便り)」です。クラスの生徒が1人1日分作成します。全員参加の「日めくり学級通信(学級便り)」となります。44人分(44日分)のワードデ...
2019.03.23
学級通信・学年便り

学級通信や学年便り、保護者に続きを読んでもらえる記事タイトルのつけ方

1.いいことが書いてあっても、記事名(タイトル)が平凡なら読まれない 「記事名(タイトル)」を軽視してはいけません。「とても良いことが書いてあるのに、その記事名(タイトル)が平凡だから読まれない」ことがあります。保護者の方は忙しいの...
2019.03.09
授業のネタ

中学生の親孝行を具体的な形にする

「親孝行」は先生が伝える大切なことの1つです。「親孝行を伝える」ためには、その思いを具体的な形にする必要があります。形にするためには、教師が積極的にしかけることです。そして自分自身も、親孝行を積極的にする実践者でいたいものです。 1...
2019.03.23
よく読まれている記事

学級通信(学級便り)を多く早く正確に書く26の方法|中学校

「学級通信を書かなければならないのは分かっているけれど、どのように作成したらよいのか分からない」「学級通信を書く時間がない」「学級通信の文章に自信がない」「学級通信の写真入りの簡単なレイアウトのテンプレートがほしい」「入学式直後に渡す創刊...
2021.07.19
学級通信・学年便り

中学校学年便りテンプレート「ご入学おめでとうございます」ワード付

4月、入学式当日に配布する第一学年の学年便りのテンプレートです。 皆さんの事務作業の時間をできるだけ短縮できるように作成しました。 おそらく、各中学校でも昨年度の第一号の学年便りがあるでしょう。 それも合わせて、学年便りを作成して...
2019.03.18
タイトルとURLをコピーしました