中学校の先生の働き方・考え方

人の話を聴くのが苦手な先生に試してほしいこと

この記事は次のような先生に向けて書きました。・他人との会話で、自分の話す量が相手よりも多くなってしまう先生・「一度は相談に来るのに、それ以降、何も言いに来ない」と思うことが多い先生・聴く力をつけたり、聞く姿勢を見直したい先生私は、まったく...
2021.10.24
仕事のコツ

教員の文章術でおすすめの本を5冊紹介します

今回は、「ちょっと文章を書くのが苦手だな」と思われる先生向けに、5冊の本を紹介します。1週間集中して読んで練習すれば、標準レベルまで達します。学級通信、各種提案文書、定期テスト等でどんどん活用していきましょう。 1.言葉にできるは武...
2021.10.24
授業のネタ

東京オリンピック・パラリンピックを中学生と対話する【ミニ授業】

多様性と調和を掲げた東京オリンピックが終了しました。そしてまもなく、東京パラリンピックが始まります。本記事は、「準備する時間はないが、東京オリンピック・パラリンピックのことを生徒と対話したい(授業をしたい)」と思う先生のために書きました。...
2022.07.26
中学校初任者~3年目までの先生

不登校生の担任なったら最初に考えること~中学生への対応の基本~

□はじめに この本は、次のような先生に向けて書きました。・「不登校を克服させた先生のキラキラ経験談」を読んですごいなとは思うけど、自分はそこまで時間をかけてできない。限られた時間の中で自分ができる方法を知りたい。・今年度初めて不登校...
2022.01.09
中学校初任者~3年目までの先生

少しでも早く帰るために考えること【教員のミニ働き方改革】

今回は、次のような先生に向けて書きました。 ・早く帰るために個人レベルでできることを知りたい先生・効率的に仕事をしたい、仕事を早く片付けたい先生読者の皆さんが本記事を読むことによって、ほんの数分でも早く帰られるようになったら...
2022.01.14
仕事のコツ

読んでおきた資料・書籍【中学校教員向け】

この記事は、次のような先生に向けて書きました。 ・まとめて勉強したい先生・校内で学力向上関連の分掌を担当されている先生・ブレずに授業をしたい先生・自分なりの考えを持ちたい先生・教員という職業を、楽しく続けたい先生・研究授業を控え...
2022.01.04
タイトルとURLをコピーしました