中学校の先生の働き方・考え方「一緒にいると落ち着く教師」と「一緒にいたら落ち着かない教師」 1.「一緒にいると落ち着く教師」と「一緒にいたら落ち着かない教師」とは 同じ仕事をするなら、「この先生と一緒にいると落ち着く」と思われて仕事をしたいものです。それが、チーム力向上につながります。本記事では、「一緒にいると落ち着く」と... 2014.05.17 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
中学校の先生の働き方・考え方「チーズはどこへ消えた?」は教師の痛いところをついている 十数年前にベストセラーになった「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン著、扶桑社)を久々に読み返しました。 教師用に書かれた本ではありませんが、かなり痛いところをついています。 二人の小人と二匹のネズミが、「迷路」の中で「チー... 2014.05.11 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
中学校の先生の働き方・考え方はっきりと断ればいい。何も怖くはない。 1.時代は変わった 私は今まで「頼まれた仕事を断ってはいけない」と年配の先生から教わってきました。また、本などでもよく目にします。「その仕事をすることで自分が成長する」「信頼を勝ち取る」「黙って仕事をコツコツこなす人が一番偉い」「仕... 2014.05.08 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
中学校の先生の働き方・考え方愚痴は言う。ため込まない。ただし1つだけ条件を守ってください。 「愚痴を言っても始まらない」 世間でよく言われる言葉です。 でも、やっぱり言いたくなる時があります。 「○○先生、私の悪口を言っている、許せない」 「あ~~、学級経営うまくいかない」 「やることがたくさんありすぎる~~どうしよう」 それ... 2014.05.05 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
中学校の先生の働き方・考え方先生が100%の力を発揮するための必要条件=よい睡眠・よい食事 自分のもっている力を100%発揮するための必要条件は、「よい睡眠」と「よい食事」です。当たり前すぎることですが、これを続けることです。 疲れ切っている医者に手術を任せたくありません。失敗する恐れがあるからです。先生だって同じです。疲... 2014.04.27 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方
中学校の先生の働き方・考え方GW直前~GW中にやっておくこと ゴールデンウィーク直前~ゴールデンウィーク中にやっておくことをまとめました。当たり前すぎることも入っていますが、よろしければご参考になさってください。また、すべての項目をすると時間がかかります。自分のできる範囲で、やってみたいことを中心に... 2014.04.21 2019.03.23中学校の先生の働き方・考え方