中学校

中学校の先生の働き方・考え方

授業を潰して、行事の練習などあり得ない

1.行事の位置づけ 多くの中学校では、2学期たくさんの行事があるのではないでしょうか。そんな中、行事中心で物事を進めてしまい、「急遽授業を変更して、行事の練習にあてる」学年や学級が出てきます。「年度当初から、計画的に予定として組み込...
2019.03.25
定期テストと実力テスト

授業で高校入試問題専用ノートを作成する

1.高校入試問題を「将来的には」10年分以上分析する まず教師は、自分の所属する都道府県の入試問題を少なくとも10年分解きます。「9月からではない。6月までには入試問題を研究する。」でも伝えましたが、入試問題を解かずに中学校3年生の...
2019.03.25
仕事のコツ

会議に遅れないよう、直前は余裕のあるスケジュールにしておく

1.会議に遅れない工夫をする 会議に遅れてくる教師になってはいけません。 1分の遅刻も3分の遅刻も30分の遅刻も同じです。 会議で遅れていい場合は、「緊急な(安全を守るためにどうしても必要な)生徒指導の場合」だけです。 しかし、各中学校に1...
2019.03.25
中学校生徒指導・生徒対応

2学期の始業式に生徒が欠席したらやっておくこと

「始業式の日に生徒が休んだ。でも、生活リズムが戻らず起きられなかっただけと親から連絡があったから、大したことはないだろう」この認識は間違っています。 「2学期の始業式の日に学校を休む」よほどの理由がない限り、電話連絡だけでは済まさず...
2022.01.07
授業の基本

教科指導中の事故を防ぐためにやっておくこと

例えば、次のような事故を防ぐために、事前に何か策を講じているでしょうか?A理科の授業中、熱していたビーカーが突然割れて、その湯が生徒にかかり火傷をした。Bのこぎりでの作業中、誤って自分の指を傷つけてしまった。C美術の筆をふり回し、絵の具が...
2019.03.25
仕事のコツ

夏にやっておくことシンプル11選【中学校教員版】

この記事は次のような先生に向けて書きました。・夏にやっておくことを確認したい初任者等の先生・もうすでに準備をしたつもりだが、抜けがないかどうかをチェックしたい先生 2014/08/07 photographed by Har...
2022.07.26
タイトルとURLをコピーしました